夏U(こくぞう虫編)


 今年(2002)も言うが、私は夏が嫌いである。
 べたつくし、夜は寝苦しいし、バテるし、米に虫がわくし、サマーだし(意味不明)
 ちなみに米に虫がわくというのは、こくぞう虫(&こく蛾)のことを指す。去年はひどい目にあった・・
 どんな目にあったかというと、米びつの中に、20匹以上の幼虫が発生したのだ!それはそれは気持ちの悪いものだった・・
 最初、米びつの内壁に幼虫を見たとき、かなりブルーになったのだが、それでもくじけず、その幼虫を退治して、一合すくって、お釜にいれたとき、その中に二匹蠢いているのを見て、暴れそうになっちゃった・・
 で、こくぞう虫プロでない私は、それら米を何回かに分けて、電子レンジにかけてみたのですよ。少しして電子レンジの中をのぞいたのですよ。そしたら高熱にめげずに蠢いているニクいヤツらがいるのですよ。
 健気な私は、それでも必死にこくぞう虫を捕まえてつぶしまくったのですよ。そしたら熱にやられたヤツを含めて、20匹以上はいたのであった。それだけでその日の私はお腹いっぱい・・胸もいっぱい・・

 さて、もう二度と同じ轍を踏まないと誓った私は、Webの検索エンジンで「こくぞう虫」と入力して調べたのであった。すると、米屋を営む方のHPに行き当たったのでした。
 それによると、米にわく虫は、こくぞう虫とこく蛾の二種類があり、こく蛾は小さな米の玉(笑月はライスボールと呼んでいる)を作るとのこと。これらの卵は出荷時に米に付着しており、完全に排除するのは不可能だそうで・・。
 で、わく前の対策として、「米を虫が活動を始める15C以下に保つこと」→「米を冷蔵庫に入れる」という方法が有効なのであった。
 なお、虫がわいてしまったら、米を日の当たるところに干しておくのが正解とのこと。そうすると、彼らは逃げていってしまうようで。ヂャア、アノ一時間以上モカケテ電子レンジ熱殺&詳細チェックハ何ダッタノデスカ!と、またまたブルーになってしまう笑月がいるのでした(おしまい)





(C)笑月



inserted by FC2 system